あなたの「面倒な気持ち」をラクにする食器用洗剤Magica(マジカ)

ママを笑顔に!パパの食器洗い完全マニュアル

今日からできる、食器の油汚れを魔法のように
「サラサラ落とす」方法

ホームパーティ後の後片付けを、ホストにだけ任せるのは気が引けますよね。みんなで手際よく済ませてしまえば、楽しい時間もより長く過ごせそう。そんな時に役に立つ、食器洗いのTIPSがroomieで紹介されました。(以下、roomie 2015年12月掲載分より引用)


面倒な家事といえば「食器洗い」! ...という人も多いのではないでしょうか?

でも、ちょっとした工夫で食器洗いはもっとカンタンにこなせるんです。先日、ルーミー編集部でホームパーティーをしたときにも、そんな工夫が役立ちました。

これがそのときの様子。テーブルには、パスタ、グラタン、カレー、から揚げ。男子が多かったのでガッツリ系メニューです。

でも、楽しいパーティーのあとに待っているものといえば...。

面倒なお片づけタイムですね。しかも、気付けば終電間近。さあ大変、急いでお皿を洗わないと!

そこで使ったのは以下のちょっとしたテクニックです。

TIPS:汚れ別にまとめる(油が少ない順に洗う)

汚れ具合によって食器をまとめておきます。食器洗いの基本は「油汚れの少ないもの」から「油汚れの多いもの」へ順番に洗っていくこと。洗剤の使い過ぎを防ぎ、余分な労力も減らすことができます。

TIPS:割れやすい食器、ガラス類を先に洗う

割れやすい食器やワイングラスなどは先に洗ってしまいましょう。グラス類を水ですすいだ後は曇りやすくなるので、乾燥したタオルで乾拭きしておくこと。

TIPS:お湯で洗う

ギトギト油汚れがあるときは、お湯を使いましょう。油は温度が低くなると、ベタっとして落ちにくくなるんです。しかも、水よりお湯で洗うほうが「水切れ」もよく、手早く済ませられますよ。

TIPS:洗剤にこだわる

油汚れをスムーズに落とす台所用洗剤なら「Magica(マジカ)」がおすすめです!「ナノ洗浄」で、ギトギトの油汚れも水のように「サラサラ」と洗い流してくれます。

「ナノ洗浄」とは、油汚れを従来より細かく分解しながら、洗い流していく新しい洗浄メカニズムのこと。これまでの食器用洗剤が大まかに分解した油汚れを「気球」くらいの大きさとすると、「Magica」は「ビー玉」くらいのサイズにまで分解できるんだそうです。何と、1000分の1!すごっ。

実践:高速でお皿を洗ってみた!

以上のテクニックと、「Magica」をつかってお皿を洗ってみました!
高速食器洗いをタイムラプスで撮影。今は、スマートフォンでカンタンに撮影できちゃうんです。

軽快なBGMにのって、この量のお皿をこれだけサクサク洗う様子は、見ていて気持ちいいですね。

また、今回は実践できませんでしたが、以下の2つのテクニックを使えば、さらに楽に洗えますよ。

追加TIPS:取れる油汚れはキッチンペーパーで拭いておく

まずは、油汚れが他に広がらないように、取れる油汚れはあらかじめキッチンペーパーで拭き取っておきます。これだけでも食器洗いがずいぶん楽になるはず。

追加TIPS:洗う前に少しだけ浸け置く

食後すぐに洗わない場合は、ぬるま湯などに浸け置くこと。汚れを一度乾燥させてしまうと、ゴシゴシこすっても落ちにくくなってしまいます。

油汚れは「泡」で剥がし落とすイメージがありますが、たっぷり泡立てて洗って、落ちたかな?と思ってすすいだのに、汚れが残ってる...そんな経験ありませんか?

その点、「Magica」は油汚れが水のように「サラサラ落ちて」いきます。天ぷら鍋でも、フライパンでも、洗い始めから「サラサラと油が落ちていく」感覚は、使ってみるとかなり驚き。気になる人は、公式サイトをのぞいてみてください。

あんなに面倒だったと思っていた、楽しい時間の後の食器洗いも、ストレスなく、スムーズにこなせますよ!

[roomie] text by 稲崎吾郎

その他のMagicaシリーズ

Magica 酵素+
Magica 酵素+

つけおき酵素分解で、こびりつき汚れもゴシゴシゼロへ!
食器洗いがもっとラクになる

※軽い力で落とせること

Magica 速乾+カラッと除菌
Magica 速乾+
カラッと除菌

圧倒的な水切れスピードで食器が早く乾く!清潔!
まな板・スポンジ・ふきんの除菌も

Magica 除菌
Magica 除菌+

まな板・スポンジ・ふきんをこれ1本でしっかり除菌

特にしつこい油汚れには

Magica 一発洗浄スプレー
Magica 一発洗浄スプレー

クレンジング成分高濃度配合の濃縮ミストが、ヌルヌル・ギトギトの油汚れを一気に溶かす。